先週は、静岡の御殿場大会を運営してきました。
渋滞も無くて気持ちのいい一日となりました。
写真は下り線足柄PAの物産展です。
※営業時間前で残念ながら買えず。
11月10日のブログでも書きました通り、
このところ仕事の前に1時間弱お勉強をしてから出社しています。
それで今勉強していることは、
リーダシップ、マネジメント、ビジョンについてです。
3回に分けて僕が学んでいる事を、
僕なりの解釈で書いていこうと思います。
最初はリーダーシップについて。
僕は立場的にリーダーですし、人生の多くの時間でリーダーであることが多かったです。
今でもバスケチームの代表者やったり、友達と遊ぶときは仕切ったりします。
ただ、逆説的な考えになりますが、
リーダーは多くの人が日々なっています。
クリスタリアの大会では学生スタッフが多く活躍していて、
その中にはリーダーとして他のスタッフを指導している人もいます。
リーダシップは指揮をとることで、
みんなの行きたいところ・やりたいことを聞いてまとめつつも
最後は明確に方向性を提示することです。
リーダー以外にとっては、
自分が考える方向とは違うところ・やりたくないことの可能性もありますし反発もあると思います。
そのためリーダシップの大前提として、
ゴール地点についたときは周りから「ついてきて良かったと感謝される」内容で取り組むことが大事です。
※周りの顔色に合わせるのと、感謝される内容は全然違うので注意!
僕自身は方向性を決めるのはもちろん、全般的に決める事は得意です。
ただ、日々言葉にして明確な方向性を示すことが少ないので
これを意識して取り組んでいきたいと思います。